--.--.-- (--)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013.09.27 (Fri)
秋を満喫中?
数日前まで家の中も少し暑くて
お昼寝中もお布団から出て
オマタも風通しよく寝てた こた

こた以上に風通しよく寝てたのが ゆず
手も足もよく広がる広がる

そして今日
少しヒンヤリして
お布団かぶってお昼寝

たまに暑くなって
お布団めくってみたら
オマタ広げ中

ゆずは布団に入らず
上でダンゴ虫

あっ~今の気候いいね
洗濯物はよく乾くし 布団もフカフカになるし
おウチの中はヒンヤリ
最近ブドウを頂く事が多くて
ジャムにしたらシャバシャバ
パン作る時に水の替わりにブドウの果汁入れたら
きっと紫のキレイなパンにって!
そしたら・・・・・
何で?

にほんブログ村
お昼寝中もお布団から出て
オマタも風通しよく寝てた こた

こた以上に風通しよく寝てたのが ゆず
手も足もよく広がる広がる

そして今日
少しヒンヤリして
お布団かぶってお昼寝

たまに暑くなって
お布団めくってみたら
オマタ広げ中

ゆずは布団に入らず
上でダンゴ虫

あっ~今の気候いいね
洗濯物はよく乾くし 布団もフカフカになるし
おウチの中はヒンヤリ
最近ブドウを頂く事が多くて
ジャムにしたらシャバシャバ
パン作る時に水の替わりにブドウの果汁入れたら
きっと紫のキレイなパンにって!
そしたら・・・・・
何で?

にほんブログ村
ジュニキチ |
2013.09.28(Sat) 00:15 | URL |
【コメント編集】
なっちゃんね・・・大股開きしないのよー。
上向いて寝ること自体パピーの時だけだったわ。
嬉しくてもお腹見せて甘えることもしないわー。
なんでだろうねぇ。
ここまで無防備だと笑うしかないねー。
ブドウ? ああ・・梨とかもそうなんだけど、とろみがつく成分が入ってないんだと思う。
だから・・・そんな果物には「ペクチン」っていうのを製菓売り場で売ってるから入れたらいいよ。
ブドウジャムはブドウが安くないので作ったことありませんがねー。
パン? 色が付くには相当入れないといけないのかな?
これは私もわかんないよ。 ごめんね。
上向いて寝ること自体パピーの時だけだったわ。
嬉しくてもお腹見せて甘えることもしないわー。
なんでだろうねぇ。
ここまで無防備だと笑うしかないねー。
ブドウ? ああ・・梨とかもそうなんだけど、とろみがつく成分が入ってないんだと思う。
だから・・・そんな果物には「ペクチン」っていうのを製菓売り場で売ってるから入れたらいいよ。
ブドウジャムはブドウが安くないので作ったことありませんがねー。
パン? 色が付くには相当入れないといけないのかな?
これは私もわかんないよ。 ごめんね。
あやゴンmama |
2013.09.28(Sat) 11:23 | URL |
【コメント編集】
二人とも気っ持ち良さそうに寝てるね〜☆
今が一番いい季節なのに今度はすぐに寒くなるもんネ
今のうちにぐっすり眠って、美味しいものたくさん
食べて秋を満喫しとかなきゃ!
ブドウかぁ。。。もしかして、ほら、アルカリとか酸性とか
化学反応してドッピンクになったとか?(笑
今が一番いい季節なのに今度はすぐに寒くなるもんネ
今のうちにぐっすり眠って、美味しいものたくさん
食べて秋を満喫しとかなきゃ!
ブドウかぁ。。。もしかして、ほら、アルカリとか酸性とか
化学反応してドッピンクになったとか?(笑
ポキママ |
2013.09.28(Sat) 12:28 | URL |
【コメント編集】
ジュニキチさんへ
今日もすごしやすいね
ふふふっ大事な所で温度調節(笑
家光さんも豪快に♪
ブドウ ご丁寧にありがとうございます(笑

今日もすごしやすいね
ふふふっ大事な所で温度調節(笑
家光さんも豪快に♪
ブドウ ご丁寧にありがとうございます(笑
あやゴンmamaさんへ
えっ~そうなのね
何でだろう
やっぱり看板犬だから
お客様に気を使ってるのかな?
なっちゃんエライねぇ
お勤めご苦労様です。
我が家のお子達は只今布団に潜って
顔も見えませぬ
おっ~そうなん
「ペクチン」ってのを入れると良いのね
ありがとう
パンはね
水の分量をブドウジュースにしたん
でもダメやった
何度しても茶色のパンになるん
1度目なんてワクワクしながらパン取り出したのにね
しかも食べてもブドウの味しないん(笑
ブドウはそのまま食べるのが一番良いって事かしら(笑

えっ~そうなのね
何でだろう
やっぱり看板犬だから
お客様に気を使ってるのかな?
なっちゃんエライねぇ
お勤めご苦労様です。
我が家のお子達は只今布団に潜って
顔も見えませぬ
おっ~そうなん
「ペクチン」ってのを入れると良いのね
ありがとう
パンはね
水の分量をブドウジュースにしたん
でもダメやった
何度しても茶色のパンになるん
1度目なんてワクワクしながらパン取り出したのにね
しかも食べてもブドウの味しないん(笑
ブドウはそのまま食べるのが一番良いって事かしら(笑
ポキママさんへ
ええでしょ
今は少し肌寒いのか布団に潜ってて
顔も見えないよ(笑
もうね食欲をどうにかしてってほど
こた達よりも私のが更に食いしん坊になってて
でも美味しいのよね
さぁオヤツの時間には栗でも食べましょう♪
あっ~そうなん?化学反応
ド・ピンクになったら楽しいのに
初めて焼いた時はタイマーでしたから
出来上がりが超楽しみで
2つに割って 何で?茶色?って
私はきれいな紫色の生地のパンが出来るもんやと思ってたのよん
残念 ド・ピンクのパン食べてみたい!!(笑

ええでしょ
今は少し肌寒いのか布団に潜ってて
顔も見えないよ(笑
もうね食欲をどうにかしてってほど
こた達よりも私のが更に食いしん坊になってて
でも美味しいのよね
さぁオヤツの時間には栗でも食べましょう♪
あっ~そうなん?化学反応
ド・ピンクになったら楽しいのに
初めて焼いた時はタイマーでしたから
出来上がりが超楽しみで
2つに割って 何で?茶色?って
私はきれいな紫色の生地のパンが出来るもんやと思ってたのよん
残念 ド・ピンクのパン食べてみたい!!(笑
| HOME |
大切な所で気温を感じるのかね?(笑
豪快なオッピロゲ☆我が家もです!!
追伸、
ブドウの件はサッパリ解らないので
コメント出来ません(爆